2005-01-01から1年間の記事一覧

ベートーヴェン 交響曲第9番

ひねくれものの私は、年末近くなると猫も杓子も第9騒ぎに なるのが正直「ムカツいて」いる。4楽章の合唱部分に、年賀状だ、 歯ブラシだ、カレーライスだと乗せるのはヤメテくれ〜と、流れるたびに TVのチャンネルを変えている。 楽員の餅代稼ぎのため…とい…

親心のシューマン

前から聞いてたしよく知ってたような曲が、ある日突然、ある場所ある状況で聞いたとき、わーっと全身にしみ込んでくるようなこと、ない? シューマンはもちろん嫌いじゃなかったんだけど、はるちんのように 「自分の一番核のようなところで、光となったり翳…

もぉつあると

あっちのブログで胃痛とベートーヴェンについて書いてみてつくづく思ったのだが、モーツァルトとはなんと純粋なのだろうか。 現代人は人生のテンポがはやすぎる 駅馬車が最速の時代と比較するのは無駄といえばそうだけど、でも、現代人の時間感覚で演奏する…

結婚式の音楽。

大学時代のゼミ友達の結婚披露宴で久々ソロを弾きます。 同じくゼミ友達にピアノを弾いてもらうのでこれまた久しぶりに 大学に行きました。なんだかピアノのある教室が増えたみたい。 懐かしいなぁ、この雰囲気。誰もいない教室で楽器を弾くのは 気分良かっ…

[雑談」WASABIの歴史

プロフィール更新しました。 プログラム参照。第1回目と2回目のプログラムには 演奏会の日にちが入っていませんでした(汗) 第1回「うすももいろ」第2回「わさびいろ」 第3回「あおいろ」第4回「やまぶきいろ」 さて、第5回はなにいろ? プログラムの…

プロフィール

こっそり誰かが補完してくれたようだ。 ところで、過去の演奏会の日付を覚えている人いないかな・・・ by kun

「仮」練習記

いつまで続くかは不明な企画。 モーツァルトの楽譜にクレッシェンドもデクレッシェンドもほとんど書いていない。 fで来ていきなりpなのだ。 ということは演奏者にその解釈が委ねられているわけだ。 個人的には基本はfからpになるときには軽くデクレッシ…

セレブな弦楽四重奏曲集

って楽譜に書いてあるのだが、なんだろう、とT大博士が(確か)つぶやいた。 セレブと言えば叶姉妹とか ・・・叶姉妹が奏でるモーツァルト? ぼかぁ、そんなのは嫌だ 心配だったので調べてみた。 セレブ*1 あれ、もしかして違う意味か?*2 単に「有名な」っ…

シューベルトのきもち

ウィーンフィルの室内楽演奏会に行ってきました。 ウィーンフィルの楽団長がシューベルトについて語り 楽団員がシューベルトの室内楽曲を抜粋で演奏する形。 企画としては「箱」と「ソフト」に妙なミスマッチ感が あったけれど、何と言っても音楽学の「Dr.」…

君のはてなは

kunさんのページはどこじゃいな。教えてたもれ。 byD

オペラ

抜粋だけど、オペラ(「ドン・ジョヴァンニ」の1幕)を演奏会形式でやってきましたよ。 交響曲や管弦楽曲だけやってもだめだね。室内楽もあわせて、色々やってみないことにはうまくならないし、もったいないよ、と思いました。by kun

次回は

記念して大フーガをやろう!

ベートーヴェンの

自筆譜が100何年かぶりに見つかったそうな